1. トップページ
  2. 工事用道具、補助具
  3. 安全用具
  4. セーフティガシット 化粧スレート屋根安全金具

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
購入履歴/ポイント/住所管理 ログイン

セーフティガシット 化粧スレート屋根安全金具

屋根工事店様向け
化粧スレート屋根安全金具
耐漏水性に優れる化粧スレート屋根用の常設安全金具
取付施工が簡単で施工時のミスも防ぎます
  • 引抜き耐力に優れ安全です。

    軒先方向10.000N(1t)以上、斜め左右45度方向10.000N(1t)以上。
    【※垂木固定の場合の引張強さ試験例で保証値ではありません。】
    垂木位置と金具設置位置が多少(約±75mm)ずれていても引抜き力は確保でき、
    取付が簡単で引抜き耐力に優れています。

  • 耐漏水性に優れ雨漏りの心配がありません。

    屋根安全金具にカバーを設けることにより、固定ビス部からの耐漏水性を高めています。
    化粧スレート表面と金具本体の隙間にはEPDMシーラーを設け止水しています。固定ビス部や隙間から万が一漏水したとしても、固定ビスのネジ部にブチルゴムを被覆し止水していますので、室内への雨漏りの心配はありません。

  • 耐久性に優れ長持ちします。

    耐食性の高いアルミニウムとステンレスで構成し、構造が単純で欠損部が少ないため
    強度、耐久性に優れています。
    カバーはガルバニウム鋼板同等品を使用しており高耐久性を期待できます。

  • 取付け施工が簡単で施工ミスを防げます。

    化粧スレートに8個のビス固定穴を開け、EPDMシーラー・ビス固定・カバーの取付けにより、固定と止水処理が可能です。
    詳細な施工方法はこちらよりご確認ください。

  • シンプルな構造デザインにより低コストを実現。

    数多くの性能評価とシンプルデザインの追及により、引抜き耐力と
    耐漏水性能を確保しつつ低コストを実現しました。

設置写真および親綱・安全ブロックの取付状況

安全ブロック取付状況

スレート屋根安全金具 安全ブロック取付状況
画像をクリックして拡大

セット内容

部材名 個数 材質
安全金具本体
(W180×D124)
1 アルミニウム
A6063-T5(アルマイト処理)
安全金具カバー
(W186×D126)
1 ガルバリウム鋼板同等品
アイストラップ10
(ボルト・ナット付)
1 SUS304(ブラック塗装)
ブチルゴム付ビス(Φ6×L50) 8 SUS410(SG処理品)
止水材(t5×W195×D75) 2 EPDMシーラー
ナット・スプリングワッシャー
(予備品)
2 SUS304(ブラック塗装)

注意事項

  • 性能確保のため、取付手順を正しく守り施工願います。
  • 垂木や野地板の損傷や強度不足の場合は使用しないで下さい。
  • アルミ部材の切断・分解加工等は、漏水や強度低下の原因になりますので行わないでください。
  • 安全金具取付けに関しては、付属の専用ビスを使用し取付説明書記載の本数で取付けてください。
  • ビス取付をやり直す場合は、止水上問題がないか確認し補修後行ってください。
  • 大きな衝撃負荷がかかった安全金具は撤去し、取付位置を変え新たな安全金具を取り付けてください。
  • 安全金具の引張使用は、金具設置面の軒先側±45度以内で使用してください。
この商品のお支払方法 - 銀行振込、郵便振替、コンビニ先払い、クレジットカード決済、楽天ペイ、Amazon Pay
こちらの商品はメーカーからの直送品となります。 こちらの商品はメーカーからの直送品となります。在庫状況に関しましてはお気軽にお問い合わせください。
セーフティガシット 化粧スレート屋根安全金具
税込特別価格
3,850円

製品仕様

品名 化粧スレート用安全金具
安全金具本体図
(カバー無・有)
化粧スレート屋根安全金具 本体図
画像をクリックして拡大
重量 約730g
金具色 ブラック
設置断面図 スレート屋根安全金具 設置断面図
画像をクリックして拡大

施工手順

  1. ①安全金具の仮設置

    ※注)安全金具本体の軒先側を下にして設置してください。

    ・横方向は縦目地から100mm以上離して設置してください。
    ・縦方向は重ね部の段から約10mm離して設置してください。

  2. ②設置位置のマーキング

    ・設置位置の範囲を鉛筆などでマーキングしてください。

  3. ③化粧スレートの穴加工

    ・安全金具本体を押えながらビス固定穴8ヶ所をコンクリートドリルΦ6.5mm
    を用いて化粧スレートに穴加工を行ってください。

    ※注)防水シートや野地板に穴が開かない様、慎重に穴加工を行ってください。

  4. ④穴加工後の状況

    ・化粧スレートに穴が8ヶ所開いていることを確認してください。

  5. ⑤切粉の掃除

    ・化粧スレートの切粉を掃除してください。

  6. ⑥切粉掃除後の状況

    ・化粧スレート取付面に切粉が無いことを確認してください。

  7. ⑦EPDMシーラーの貼付

    ・マーキングや穴位置に合わせてEPDMシーラーを化粧スレート上面に貼付けてください。

  8. ⑧安全金具本体の設置

    ・安全金具をEPDMシーラー上に設置してください。

  9. ⑨ブチルゴム付ビスの固定

    ・安全金具をΦ6×L50mmのブチルゴム付ビス8本で野地板に固定して下さい。
    (ビスの固定は+3ビットを使用)

  10. ⑩アイストラップの取外し

    ・カバー取付にあたりアイストラップを取外して下さい。

  11. ⑪カバー及びアイストラップの取付

    ・安全金具本体の上面にカバーをはめ込み、スプリングワッシャーと
    M6ナットを2箇所に挿入した後ソケット(10)等を用いて締付けてください。

  12. ⑫ナット締付固定(完了)

    ※注)ナットが外れないようにしっかり締付けてください。

他の商品を選ぶ

安全用具

業種別に選ぶ

カテゴリ別に選ぶ

ご案内

お買い物案内

ダウンロード

ヘルプ

Q & A